取手を高目に、太く、長く!片手鍋特注品を作りました。
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 片手鍋の持ち手特注商品です。 規格より太く長くなっていて鍋に対して、取手自体が上の方についています。 黒皮の鉄板ではなく、こちらも磨き板使用になっています。...
View Article錆て腐った排水溝の柵を修理!
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 何やら八景島に行く道が広くなりました。 違和感満載です。 工事も前面出来ていなく一部開通なので、渋滞しております。 今回、工場の排水溝の柵を修理しています。 ▲外枠が離れ、錆ている状態です...
View Articleセイロを乗せるステンレス304製両手鍋を作りました!
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 今週は暖かかったり、寒かったり、雪、雨に忙しい天気でしたね。 雪の日には、降り続いたら帰るのをやめようかと思っちゃいました! 今回はステンレス304製両手鍋 2.0mm厚 37cm 底平型です。 こちらはセイロを乗せる為に使う為、ステンレス製になっています。...
View Article職人さんの技術!
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 まだ会社に入りたてのころ、故祖父にハンマーの使い方が「下手くそ!」だと言われたのを憶えています。 ハンマーは結構使っていた方なので、「えっ!?」てな感じではありました。...
View Article木柄取手部分にD環を作りました!
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 木柄にD環を取り付けてほしいというご注文で作ってみました。 台所にお鍋などを置く、収納する、ぶら下げる、といろいろですよね。 うちは置きっぱなしです・・・(汗) 取手のてっぺんにリングを付けてもしっくりきますが、サイズによっては重みになりバランスは悪くなりそうです。...
View Article照明が変わり明るい職場でやる気UP!!
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 このHPを手がける時に、お手伝い頂いた中小企業診断士の方に聞かれた事があるのですが、会社経営が自分たちの代になった時最初に何をしたいですか?と聞かれ迷いもせずに工場の照明を明るくしたいと言いました。...
View Articleちょっとお料理を返しやすく底平返し鍋!
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 片手鍋 底平返しに口をつけました。 底平返しというのは手元より奥の方が高くなっていて、煽りやすくなっていて底平な物になっています。 逆に底を通常の中華鍋にように平ではなく丸くRが付いて、手前より奥の方が高くなっている片手鍋もあり、「丸底煽り」「丸底返し」なんて呼んでいます。...
View Articleフライパンでも取手の違いがあります!
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 フライパンの取手ですが丸柄(片手鍋と同じ)形もあります。 共柄とも呼んでいますが。 通常は平板に湾曲を加えたものなのですが、丸い方が持ちやすいとおっしゃられる方もいます。 もちろん木柄タイプに変えることも出来ます。...
View Articleステンレス製チャーハン用お玉!
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 4月に入りましたが、昨日はエイプリルフールと言う事で海外ではテレビで悪戯など放映しているのでしょうか? 子供のときは良く嘘をついていた気がします。 新しい事にチャレンジしようと思いついた事があるのですが、それを作るための材料が・・・ 見つからない。...
View Article電磁調理器に反応するように中華鍋を加工しました!
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 両手鍋 2.3mm...
View Article最近、身体を気遣い始めました。
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 GWいかがお過ごしでしょうか? お仕事の方もたくさん居ると思いますが・・・もちろん当社も張り切って仕事です! お休みでお出かけの際はどうぞお気をつけて! ちょっとプライベートのお話、最近身体の気遣いをし始めました。 カローリーオフやカロリーゼロ!!...
View Article鉄製フライパンに記念品のお絵書きをしました!!
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 先日フライパンにお絵かきをしました。 大切な人への結婚祝いということで、試行錯誤の上頂いた絵をフライパンの底、取手に彫りました。(許可経て写真掲載) ▲底面に絵を ▲取手の柄に絵を...
View Articleゴルフコンペ、いつもと違う帰り道。
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 金環日食は見られましたか? 昨日は天気にもメンバーにも恵まれ・・・と優勝スピーチっぽく始まりましたが実際はDクラス入りでハンデが増えました! バスの運転手さんが挨拶で「最近の事故がありましたが、安全運転で事故は絶対起こしません、本日はどうぞ宜しくお願いします」と。...
View Article三浦郡葉山町にあるクック&ダイン ハヤマさんに食事に行きました。?
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 先週金曜日に当社のお得意様が葉山の方にオープンなされたお店へ夕飯を食べに行ってきました。 ちょっとしたわき道を抜け隠れ家的なお店発見!! ▲とても良い雰囲気のある外観 ガラス張りの中には数ある商品がたくさん見え、奥にはなにやら怪しい物が!?...
View Article三浦郡葉山町にあるクック&ダイン ハヤマさんに食事に行きました。?
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 店内に入るとそこには生産者の顔写真と共に「鉄」商品がずらりと飾ってある。 鋳物や叩きに叩いて作った味のあるフライパン。 ナイフや、まさかのタワシまで! 分厚い鉄で重みがあり保温性もあるし、食材にじんわりと熱が伝わっていくのでしょう。 見ているだけで楽しくなります。...
View Article三浦郡葉山町にあるクック&ダイン ハヤマに食事に行きました。?
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── こんにちは。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 さて最後はお食事タイム!落ち着くこのフロア! お腹を空かした人たちがテーブルに座るとひと際うるさい!! と食事の前に、怪しげなものと言っていた正体はこれっ!! 蒔ストーブ なんでも外に煙が出ない構造だそうで、冬は焚いているらしいので見にいこうかな?...
View Article深さ3〜4cm等浅い中華鍋の使い道!
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── こんばんは。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 両手鍋 45cm×H3cmのかなり浅い中華鍋です。 以前ブログでも紹介させていただいたのですが、その時の「何に使う?」のか妄想をしていました。 ゴマを煎るのもこんな浅い鍋を使ったりするのですが、浅い中華鍋でクレープを焼くといった事を聞いたことがありました。...
View ArticleFM横浜に出演!1
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 本日15時40分よりFM横浜に当社が紹介されます。 生放送!! ウィレーズ インフルエンザの予防対策に効果持続型ノンアルコール除菌・抗菌液 詳しくはこちらへ⇒http://www.yamadanabe.com/jyokinn/jyokin.html お勧めブログ...
View ArticleFM横浜に出演!2
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 通勤時の豪雨には参りましたが、だいぶ落ち着いてきましたね。 昨日のFM横浜生放送ではあまりに音がうるさいということで機械を一機だけ動かしてインタビューはかなり離れて行われました。 b ▲打ち合わせ中、後ろを通るは最年長従業員(せっかくなので掲載)...
View Articleチタン製でガラスープをかき混ぜる為の穴明ヘラを作りました!
─── 匠技術の中華鍋を日本から世界へ! ─── おはようございます。横浜の打ち出し中華鍋製造卸山田工業所の山田工業所です。 今回はチタン製品の紹介です。 ラーメンのガラスープをかき混ぜるのに使うということです。 よく当社の油こし(ザーレンやジャーレンと言うこともありますが)に長い木柄を刺してかき混ぜていると言った方もいらっしゃいます。...
View Article